2012-01-01から1年間の記事一覧

小学生日常行動規範

というものがあるらしい。1、国旗・国歌を敬う 2、幼児、老人、学生、身体障害者、他民族を尊重し、平等に対応する 3、先生を敬う 4、親を敬う、 5、礼儀正しくする 6、外国人には礼儀をもって接する 7、嘘をつかない、盗みをしない 8、モノを大切に…

民族グッズの苦悩

今日は久しぶりに中国の民族グッズを商品化して販売している社会貢献企業の知人に会った。元々貴州省のミャオ族の手仕事に魅せられ、素晴らしい民族文化をビジネスを通じて保護・伝承したい、とこの企業を立ち上げ、来年で10年になる。ミャオ族藍染をあしら…

雪被害

雪は確かに降った。日曜の朝、窓を開けると雪化粧。早速子供にせがまれて外にでて雪合戦。 喜ばすのが当初の目的だったのに、本気になってバシバシ投げたら子供の口に雪が命中。泣かれそうになった。私が雪合戦に汗をながしていたこのころ、60歳以上の日本…

ホテル、1時間来客で1500円の巻

海外に長い日本人の友人が日本の高級ホテルから戻ってきてプンプン怒って言う。「60平方メートルもある大きな部屋なのに、友人一人気軽に入れられない。友人と部屋で会うと言うと1時間1500円の別チャージを言い渡された」というではないか?ラブホテ…

雪および一酸化炭素中毒警報

最近は政府がいろんな携帯メッセージを送ってくるのだが、今日は北京市気象台から雪警報が送られてきた。「この週末は急激に冷え込み、雪と雨で、強風も吹く。 防寒に注意してください、」と親切な政府を装ったおせっかいメールかと思えば、その後 「一酸化…

誘拐詐欺にご注意

29日、北京市の小中学生の親宛に区の教育委員会から誘拐詐欺にご注意という内容の「1通の手紙」が出された。「お宅の、公明小学校5年2組の張明ちゃんは、ここにいる、お金を持ってこい」(背景に子供の泣く声)、とか 「何年何組の××君のお母さんですか?××…

タクシーの窓、下げるべからず

二日前に18大大会前の治安対策として、タクシーのドア窓をくるくる回して下げる取っ手を取り外すように、とのお達しがでた。今日乗ったタクシーはすでに撤去済み。あるのはむき出しのつまみだけ。帰りに乗ったタクシーは電動。こちらは自分でコントロールで…

ワイン大学にワイン局=中国のワインブーム

10月18日、大連工業大学に珍学部が発足した。 その名も、「ワイン学部」。工業大学のバイテクを駆使し、地元遼寧省本渓市のブドウ産業振興の拠点にするという。また、隣の山東省の地方政府には2005年に「ワイン局」が発足している。 正式名は「山東省蓬莱市…

フリーメイソンが世界を支配する?

本日昔からの知日派の中国人の友人と会って、日中関係云々について話していたのだが、話題はフリーメイソンで持ち切りだった。アメリカのユダヤ人等の白人を中心にする秘密結社のフリーメイソン。 中国では共済会と呼ばれ、最近では日中関係の悪化はアメリカ…

工場見学: 機械の王様とあんこの王様

昨日は京日の製麺と人形焼き、どら焼き工場を見学させてもらった。 日曜返上で、多くの社員と共に社長直々対応して頂き、恐縮した。この会社は、市内の面愛面で使うスープ、チャーシュー、麺と和スイートを作っている。実は、ここ以外にも山東省に紫イモ加工…

役所の罰金と言えども、軽々とは支払うべからず

本日の新京報(A18面)には、こんな記事。 「不明な5000元の罰金」と題して、うちの近くの海淀区のアパートの一室を借りてネットビジネスをしていた曽さんのところに、ある日中関村商工所の役所職員二人が表れ曰く「無許可営業」で「罰金10万元」と。確かに…

日中衝突「全世界を笑わせている」

本日は15日の時事速報からアイウェイウェイのインタビューを。 最終パラの彼の主張、ふか〜く同意します。 こういう知識人が出てきている、これ本日の北京なり。 ーーーーーーーーーーーーーー 2012/10/15-16:32 日中衝突「全世界を笑わせている」=歴史問題…

理性的な人

今回の反日デモ現象で、これまでの違いとして皆が指摘していることの一つに「理性派」がひとつの声になってきているという点がある。(例えば、西本さんもその現象を指摘している。http://webronza.asahi.com/synodos/2012101000001.html)それの代表格のアイ…

上海ガニ

9月末〜12月にかけて上海ガニのシーズンだ。昨日早速今年お初の蟹を頂いた。 仕事関係で蟹券を頂戴した。いわゆるクーポンで、指定された電話にかけてこちらの住所とクーポン番号を伝えると、翌日届けてくれる。クーポンの印刷デザインもいい加減だし、電話…

カード番号入力なんて古い?携帯電話がPOSに=3000万人が使う中国支払いサービス

中国のネットビジネスの加速度は良く言われる一周遅れのトップランナーというか、後発者のアドバンスというか、とにかく社会の他の発展と比べて飛びぬけて速い。ネットショッピングで重要なのが、支払い手続き。 カードの16ケタの番号と有効期限、氏名などを…

ノーベル賞

ノーベル賞日本で山中教授がノーベル賞を受賞し、久々の日本にとっての良いニュースとなったが、 この数日、中国でもいよいよ、莫言がノーベル文学賞を受賞かと盛り上がっている。今日(10月9日)の環球時報は、アモイ大学の周寧教授の言を用いて、こういう…

爆薬づくりに走った中学教師

今日の出勤のタクシーの中で聞こえてきたラジオニュースはこうだ。山西の某さんは、炭鉱ブームで爆薬が高く売れると聞いて、アパートと地下室を借りて、親戚2人と一緒に何百という爆薬を作っていたという。彼がちょっと用事で出かけた際、何かの間違えで大爆…

情報ギャップ

中国の今回のデモで爆発した「鬱屈」が尋常でなかったのは本当で、指摘するに値するが、その一方で、日本がそれを免罪符のように振りかざして自己正当化するのは大きな間違いだ。中国は本気で日本が列強の侵略に紛れて島=岩を「盗んだ」と思っている。 日本…

得するのは誰?再び尖閣

本日、日中間の摩擦はエスカレートしている。北京の日系企業が入る「発展ビル」の三井住友銀行とANAの看板にはシートがかけられ、大使館からは「周囲に注意し、大声で日本語でしゃべらないよう」というメールが届いた。これって、日本の「国益」の多大なる損…

1時間で本、届けます

又話題変わって今度は進化を続ける北京の本屋さんの話題。日本では代官山の蔦谷が人気だが、中国もこの数年、ネットとこの国独特のコピー図書の両方の圧力で、ただでさえ利益率が薄い(15〜20%)本屋業界は大変。 「本が好き、一生本関係の仕事をしたい…

尖閣島はだれのもの?

10日に日本政府が国有化に踏み切ると、それまで静まっていた反日ムードに再び火がついた。 日本大使館は2度にわたって「中国の街中での自分の行為」に注意するよう勧告してきた。おかげで、週末に予定されていた日本人キッズの公園遠足も中止。日本人小学…

680万円、豪華客船のシャビーな旅

昨日タクシーのラジオでこんな事件が聞こえてきた。中国旅行社といえば、中国でも1,2を争う超大手。この旅行社が企画した豪華客船での世界一周旅行にリッチな某さんは56万元!(約680万円)の大金を支払って参加。何と1年の旅とか。ところが、いざ…

世界3番目に大きいダムの建設

四川省と雲南省の境目に三峡ダムに次ぐ大きさの巨大ダムを建設中という。ブラジル・ウルグアイ国境にあるItaipu Binacionalダムが世界2位で、この渓洛渡ダムは世界3位というから相当の規模だ。2005年に工事を開始し、2015年に完成予定。このダム建設…

月餅

今年の中秋の名月は9月30日。月餅商戦は6週間で、9月10日頃からピークに入る。今年の月餅は健康志向で、甘さ抑えめ、雑穀などが流行っているとか。 価格は人件費が去年より2〜3割増え、原材料は卵の黄身(塩漬けにして、月餅の真ん中に入れる)が17%、落…

恐るべき品揃えの動画サイト

中国のニセモノ天国、著作権フリー?王国ぶりは説明するまでもないが、正直この恩恵に浴すことも多々である。例えば、日本で米国の古典アニメ(の最近のリメイク版)「人まねこざる」にはまった2歳の子供に今すぐ見せたい、という日本から出張中の同僚に頼ま…

What the Economist say?

この半月間、尖閣島でもめている。自分の人気取りのための「確信犯」の政治家は、両国のフラストレーション発散したがり屋をアジって大騒ぎ。大騒ぎするからにはEXIT STRATEGYを考えてから始めてほしいが、領土問題に出口はない。 昨日、NBにこんな記事が載…

ニセのS&Bわさびで、脳心頭ビリビリ

最近中国で流行っていると言えば、「中国好声音」というオーディション番組。今夜も放映される。 この番組はオランダから正規の版権を買って中国にしては多額を費やして制作会社が制作し、テレビ局に8000万元で売ったという。この記事を「中国版権ビジネ…

竿でつんつん、水泳指導

昨日はとある単位専用の社会福利厚生施設の室内プールに行った。ここでは、大人用のかなり深いプールで就学前〜2,3年生くらいの子供6,7人が背泳ぎのクラスを受講していた。25メートル以上あるプールをひたすら泳がせる。上手な子もいるが、ようやく…

網戸交換で熱くなった我が家

本日は網戸を張り替えた。知人が自転車の行商人をスカウトしてきた。「一番良いのは、鉄製の網で、どの大きさでも手数料、材料費込み(包工包料)で45元」という話だった。別の商人は1つ50元だったから今日の商人は5元安いことになる。でも、何だか厭…

中国向け日本情報を発信せよ

今日も職場で中国人向けに日本情報をウェイボでつぶやく運びに。さて、どんなコンテンツにすべきや、芸能人か、美食か、美女か、温泉か?という話になった。いまや、共同通信がいち早くやり始めて、朝日も中国語で中国人を対象に日本語情報を発信している。…